心臓の6ヶ月定期検査でグーでした・・(^_-)-☆


こんにちは・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝は遅く起きて、朝の散歩に行けませんでした・・(^_-)-☆

だから家の中を歩いて、3000歩あまり歩いて、市立奈良病院の循環器科に向かいました・・(^_-)-☆

病院の入口を抜けると胸騒ぎが?

大丈夫だろうかと胸が高鳴りました・・(^_-)-☆

受付カードを入れると8番と10番で先行の検査が・・(^_-)-☆

レントゲンと心電図でした・・(^_-)-☆

ペースメーカーが写っていますね‼️

両方とも良好と医師が言いました・・(^_-)-☆

さらに、心臓の脈拍図も問題ありませんと?

だけど、先生、左の腕の痛みは手術後に減りましたが、今も右手が痛み、握力が減ったんですがというと・・(^_-)-☆

それは、手術によるものでなく、整形外科に疑いがあるので、痛みが続くようならそこに外来しなさいと?・・

そう言われると仕方ないですね・?・・

それを今後検討しようと思いました・・(^_-)-☆

医師の判断では、バッテリーをあまり使っていないので、10年は持ちそうですねと?

だけど、前回は、バッテリーを60%ほど使っていて、8年は持たないかもといわれましたが?

だけど、バッテリーに数値もわかって、10年ほど持ちそうだといわれました・・(^_-)-☆

気持ちは晴れませんでしたが、一安心して帰りました・・(^_-)-☆

するとマリア猫が裏庭から入ってきて、私の椅子近くでうろうろしています?

私の安心した顔を見て喜んでいてくれるのかなあ?

心が弾むと考えもいいほうに考えますね・・(^_-)-☆

次の定期検診は、3月27日になりました・・(^_-)-☆

高くて買えないけど、欲しいもの?

私は、今一眼レフが欲しいんですが?

その時代が、20年代にやってくるとカメラマニアから聞きました・・(^_-)-☆

今は、30万円近くしますが?

多くのカメラ業界が参入してくるともっと安くていいものができるかもしれませんよね・・(^_-)-☆

素人でも手が出せて今はソニーのα7Rが一番よさそうですが?

この際新規で、2020年代に良いものが出れば買おうと思っています。

私の最後の贅沢品の買い物になると思います・・(^_-)-☆

今日はちょっとうれしい日だったので、缶酎ハイを3本ほど飲んで寝ようかなあ?・・

今日も良い日でありますように・・(^-^)



0コメント

  • 1000 / 1000