交流戦の阪神奮起を望みます・・(^^♪
おはようございます・・(^-^)
法隆寺ですね❤
今朝の奈良は強い陽射しですが、空には多くの白い雲が?
天気予報では、正午前から晴れるようですね・・(^-^)
今朝はこむら返りで痛い足を引き摺りつつ起きました?
なぜかなあ?
生ごみの日なので整理して、玄関回りも掃いてごみを捨てに行きましたが?
生駒山は少し靄っているのかなあ?
今朝はマリア猫もおとなしく寝てくれてよく眠れたのかなあ?
ごみを出して帰ると外に出せとうるさいです・・(^^♪
居間の踏み石の上で、なでなでを催促し?
5分ほどなでなでをするとどっかに雲隠れを?
昨日はもう諦めていた阪神が勝って、気分爽快です・・(^-^)
だけど、やっぱり心配です・・(^-^)
一回で、7点が取れましたが、後がだめですよね・・
パリーグはよく打つので、この貧打で乗り越えられるかなあ?
昨年も大きく負け越していますね。
18試合を最低9試合以上勝って欲しいですね。
昨日に負けていると3位でしたね・・(^-^)
これにもちょっと安心しています。
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問のここは、和歌山県の新宮市から、奈良県十津川村田戸までの役、1.2キロ部分の呼び名です・・(^-^)
多分ここに行った人は、船に乗ったと思います。
これでもうわかりますよね。
第二問は、聖徳太子が作った熊凝精舎から、平城京跡に移転して名前を4っつ変えた奈良市にあるお寺です・・(^-^)
藤原京から移転してきたのは2寺ですが、奈良に来ても官寺として、栄えました・・(^-^)
今はがん封じのお寺としても有名ですね。
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 吉野熊野国立公園に含まれる国指定の天然記念物で、夫婦岩などの奇岩や竜泉窟など、変化に富んだ 渓谷美が見られる場所はどこか。 ア.鍋倉渓 イ.香落渓 ウ.みたらい渓谷 エ.瀞八丁
(2) 平成17 年(2005)に西塔跡の発掘調査が行われ、巨大な風鐸や相輪の水煙が出土した寺院はどれか。
ア.川原寺 イ.元興寺 ウ.大安寺 エ.本薬師寺
今日は測量の日なんですね・・(^_-)-☆
地図アプリ、よく使う?
旅行に行くときに時々使いますが?
あまり使わないほうですね・・(^^♪
今日も朝のこむら返りで足が痛いので、うろうろできないかなあ?
午後までに足の痛みが取れれば、東大寺周辺を歩いてこようかなあ?
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1エ2ウ
昨日の散歩数 33265歩
昨日は、法隆寺周辺をうろうろしてびっくりするほど歩きましたね・・(^-^)
今年で一番多く歩きましたね?
0コメント