法隆寺西円堂の修二会結願で行われる法会名は?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

今朝の奈良は、曇って昨日寄りは室温が2℃ほど高いがやっぱり寒いですね?

こむら返りで目覚めました・・(^-^)

マリア猫が、6時半過ぎに寝室隣の廊下に来て鳴くので、起こされました・・(^-^)

すぐに外に放り出しました?

また居間から出入りをしていますが?

7時の目覚まし前で困っちゃいました?

一寸睡眠不足に?

昨日の散歩時に見た桜の花のつぼみは、もう赤くなっていましたね・・(^-^)

今日はその花が咲いているかどうかは、確認できませんが、もしかすると開花するかも❓

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、この陵墓は、天武天皇の皇子・舎人親王の可能性が指摘されている奈良市では唯一の陵墓参考地です。

色を含んだ名前の陵墓です・・(^-^)

第二問の 法隆寺西円堂の修二会結願の夜に行われる法会は2月3日の夜に行われるんですね。

この鬼追い式を翌日の節分に行われる興福寺でも同じ呼び方をしているんですね・・(^-^)

興福寺の東金堂に吊らされた提灯を見た人は分かると思います・・(^-^)

鬼を追うことにちなんだ名前なので、追うという字が含まれていますね?

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良市にあり、板石によって築かれた磚槨式の横穴式石室が確認されている陵墓参考地はど れか。

ア.黄金塚陵墓参考地 イ.富郷陵墓参考地    ウ.大塚陵墓参考地    エ.陵西陵墓参考地

(2) 法隆寺西円堂の修二会結願の夜に行われる法会はどれか。

ア.節分柴燈護摩会 イ.花会式 ウ.雛会式 エ.追儺会

今日と明日は、橿原にある福祉会館で、日本心臓ペースメーカー友の会の総会に向けて、色々なものの発送をしないといけないので、その準備をします。

準備その作業のお手伝いに9時に出かけますので、散歩もできないし、朝も忙しくなりブログを書く時間もなく難しいですね。

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2エ

昨日の散歩数  15964歩

橿原まで行かないといけないのと目の痛みもあって少し散歩を控えました・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000