モクレンとコブシの違いは?・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

満開になりましたね❤

今朝の奈良は少し寒いなあ?・・(+_+)

朝は薄日が差していましたが、昼からは曇ってきて余計に寒い気がしますね・・(^-^)

マリア猫は、家に入ったり出たりと忙しい日ですね・・(^-^)

だからもう外に出して戸を閉めました・・(^-^)

だけど、風呂場の戸は開いたままですので、帰りたくなればまた入るんでしょうね?・・(^-^)

今朝にgooブログを開くとメンテナンス中なので、使うことができませんでしたので、アメブロのブログで原稿を作りました・・(^-^)

それを、3ブログにコピーして投稿をしています?・・

12時までだったので、1時前に開くと、形式が変わっていましたね?

だけど、画像をアップロードするとやっぱり反対にアップされます。

だから、アメブロで原稿を作らないといけないんですね。

反対の写真では格好がつきませんよね?

今朝もまだ目が少し痛いので、気をつけて行ってきて帰ると目を洗いました・・(^-^)

そうすると目の痛みが少し良くなったように思います?

目の痛みはもしかすると花粉症なのかなあ?

今までは、私には花粉症は関係ないと思っていましたが?

よく顔を洗って眠ると目の痛みも和らいだので、花粉症かもしれませんね?

今朝は眼鏡をかけて、遠くを見ながら、景色を見ると・・(^-^)

良く見えるのは、コブシでなく、白目連が空高く見えました・・(^-^)

私は、木蓮とコブシの違いが分からなにので、一部はコブシもあるのかなあ?

こぶしと木蓮の花、本当にそっくりなんですよね。

全然違うと言われましたが、どこがと思いました。

きっと私以外にも間違えたことがある人、見分けがつかない人がいるのではないでしょうか?

ということで、こぶしと木蓮の見分け方についていろいろ調べてみました!

コブシと木蓮の花の違いは、まず、花の大きさが違うようですね?

木蓮の方が大きいようです‼️

そして、花弁の数が、コブシが6枚で、木蓮は、9枚なんですね。

さらに葉のつき方が、コブシには花の付け根に一枚の葉がありますが、木蓮には、葉がないようですね?

咲く時期もコブシが少し後に咲くようですね?

今から咲く花なので、みなさんも調べてね?

和歌山県に開花宣言が出ましたね?

やっぱり奈良は予定通り27日かなあ?

それとも明日かなあ?

27日だと4月ごろから満開に時期を迎えそうですね・・(^-^)

夕方に桜の木を見てきますね・・(^-^)

今咲いている花です‼️

今日も良い日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000