ノルデックウォーキングに行って来ますね・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

散歩道に咲いている花です・・(^-^)

今朝の奈良は曇っていますが暖かい朝に・・(^-^)

外は7℃で室内も11度ありますね?・・(^-^)

昨夜もマリア猫が夜中に二度も起こされて今朝は寝不足です・・(^-^)

餌を少し食べて今は、外の段ボールの上に?・・

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、「奈良の都の 荒るらく」から、平城京の荒廃 ぶりが歌われていますよね。

740年から聖武天皇が都替えした5年間の間の歌のようですね。

聖武天皇の時代と言えば・・(^-^)

これしかありませんね?

第二問は奈良まほろばソムリエのテキストには載っていますが?

持っていない人には難しいですよね。

中南和にいた武将が違いますが?

その人は、原が入った難しい名前ですね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1)「秋されば 春日の山の 黄葉見る 奈良の都の 荒るらく惜しも」(『万葉集』巻8-1604)が詠 まれた時代背景はどれか。

ア.恭仁京遷都後の平城京の荒廃

イ.長屋王の変と政局の混乱

ウ.天然痘の流行による社会の荒廃

エ.道鏡登場による政局の混乱

(2) 室町時代の宇陀三将に含まれないのはどれか。

ア.沢氏 イ.楢原氏 ウ.秋山氏 エ.芳野氏

今日は9時からノルデックの団体が主催するウォーキングに行って来ますね。

そこで、気に入れば、4月から正会員として活動しますね。

今日はテストで参加しますね。

ただ、天気予報では、9時ごろから雨のようですが?

8時半で雨なれば行くのやめますね?・・

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2イ

昨日の散歩数  20750歩

映画を見て奈良市街地をよく歩きましたね?・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000