5つのこころで生きてみようかなあ?・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

今朝のあまりに早く起きた性で結局テレビを見ながら昼前に眠くなって眠っちゃいました?・・(^-^)

起きると12時を示していました・・(^-^)

これじゃもう京都には行けませんよね・・(^-^)

だから長めの散歩に出かけて、今朝読んだ御堂さん(Midousan)から、こんなことを思いました・・(^-^)

「すいません」という反省の心

はいという素直な心

おかげさまという謙譲(謙虚)の心

私がさせていただきますと言うという奉仕の心

ありがとうございますという感謝の心

朝に礼拝をして、夕べに感謝の気持ちが持てる自分になろうと思いました・・(^-^)

今朝早い目覚めはそんな私にするための仏(阿弥陀様)の計らいかなあと思いました・・(^-^)

御堂さんを読むまでは、日々に追われた一日を過ごしていました・・(^-^)

だけど、多くの内容を読んでいると日々の心遣いが可笑しくなっていると感じました・・(^-^)

もう、今年もあと10日ほどになりました・・(^-^)

ペースメーカーを10月に心臓に植え込み、その上に足の捻挫を患いながら不自由な生活をしながらもお仏壇の前に座ることは少なかったと思います・・(^-^)

お仏壇は、先祖供養のための場所でなく、今日をどう生きるのかという場所で、朝晩のお勤めが必要なのに、それを忘れていたと思います・・(^-^)

5つの心で過ごすときっと良い日になりますよね。

余す10日をそんな気持ちで過ごし、迎える新年もそんな気持ちを持ち続けて過ごそうと思いました・・(^-^)

5つの心遣いをしていると見えないものが見えて、きっと自分がしないといけないものが分かる気がしました・・(^-^)

クリスマスなんて関係ないぜ!って思ってる?

私は仏教徒で、あまり熱心な門徒ではないんですが、子供いなくそんな行事をしようという気はもともとありません?

だけど、若い頃には、クリスマスを基本に男女の交際を促す行事が行われたので、実行委員でもあり参加はしていました・・(^-^)

だけど、義務的なので、あまり良い思い出はないのかもしれませんね・・(^-^)

クリスマスは関係ないぜとは思いませんでしたが、積極的にやろうという意志もなかったかもしれませんね・・(^-^)

だから、30歳以上の年代でクリスマスに参加した記憶がありませんね?

今年は自分でクリスマスを行わなくても、一度そんな会場を探して、参加しようかなあ?

そうするとクリスマス参加も楽しいかもね?

マリア猫は二階に上がっちゃいました‼

今日も良い日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000