お水取りの話を知っていますか?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

今朝の奈良は、雨で、外も8℃、室内は14℃と暖かい朝に・・(^-^)

二階にいたマリア猫も大人しく7時過ぎに降りてきて、餌を食べてまた二階に?

今朝は外に出ていきませんね?

雨だからかなあ?

新聞を取って、外を見ると昨日の霧はありませんね?

暖かさは同じでも昨日は生駒山も見えなかったのにね?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、春日大社の4神ですが、すべて覚えておかないといけないんですね・・(^-^)

第3神と第4神は、大阪府の平岡神社から来た神さんなんですね・・(^-^)

春日若宮とも関係がある神さんなんですね・・(^-^)

天という字に関連する神様です・・(^-^)

第二問は、 東大寺二月堂修二会に来た人だときっと、その説明を聞いているので分かる問題です・・(^-^)

この行事はお水取りとして有名ですよね。

その原因がこれにあります。

若狭から来た遠敷明神の話を知っていると解ける問題ですね・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 春日大社には4 棟の本殿があるが、拝殿から向かって右(東) から第3 棟目に祀られている神はどれか。

ア.武甕槌命 イ.天児屋根命 ウ.櫛玉姫命 エ.平城津彦神

(2) 東大寺二月堂修二会で汲まれる水について、伝説では二月堂近くに香水が湧き出た理由が説かれるが、 その理由はどれか。

ア.遠敷明神が水を司る第一の神だから。

イ.遠敷明神が神々の勧請された時に参着が遅れたお詫びに。

ウ.神々の籤引きで決まったから。

エ.水を司る神々が送った水のなかで最もおいしかったから。

今日は冬至なんですね・・(^-^)

ゆず湯に入る?

すっかりそんな行事を忘れていましたが、ゆずを買ってきて今日はゆっくりお風呂に入ります?

それとも雨でうろうろできないので、スーパー温泉に行ってゆず風呂に入ろうかなあ?

昼の時点でスーパー温泉に行くかどうか考えますね・・(^-^)

これも楽しそうですね・・(^-^)

今日は終日雨なのかなあ?

雨の日はゆっくり家で養生しよっと?

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1イ2イ

昨日の散歩数  16138歩

昨日に歩けなかった分を取り返しました・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000