秋桜の呼び方はいつから?・・(^_-)-☆

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は久しぶりにいいお天気に・・(^_-)-☆

気温も適度で汗を掻かない程度の温かさですね・・(^_-)-☆

今朝は約2時間近く歩き、14500歩ほど歩いてきました・・(^_-)-☆

散歩コースで、野良猫がいる公園に行くも一匹もいませんでしたが、エサだけは置いて帰りました?

我が家の野良猫マリア猫は、夜の間は寝室隣の仏間で眠っていましたが?

今は二階でぐっすり眠っていますね・・(^_-)-☆

寝室の戸を開いていると時々夜鳴きして、寝不足に?

今朝もそうかなあ?

二時間近く歩くとやっと目覚めましたね?

今日はトンボと歩いてきました・・(^_-)-☆

トンボが多くなってきましたね?・・

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆

大化の改新時の政情ですね・・(^_-)-☆

分かるかなあ?

では、挑戦を・・(^_-)-☆

(1)〜(4) 次の文章の(  )に入る適当なものはどれか。

大化元年(645)、中大兄皇子と中臣鎌足は( 1 )氏を( 2 )で倒して新政権を樹立し た。

擁立した( 3 )天皇と共に飛鳥から難波へ遷都したが、次の( 4 )天皇の時に都 を戻した。

(1) ア.蘇我  イ.物部  ウ.大伴  エ.紀

(2) ア.飛鳥川原宮  イ.飛鳥浄御原宮  ウ.飛鳥岡本宮  エ.飛鳥板蓋宮

(3) ア.崇峻  イ.推古  ウ.孝徳  エ.用明

(4) ア.天智  イ.天武  ウ.持統  エ.斉明

今日はコスモスの日なんですね・・(^_-)-☆

秋桜(コスモス)って書くと知ってた?

この由来を調べてびっくりしました・・(^_-)-☆

以外にも、昭和52年に山口百恵が歌った「秋桜」という歌謡曲が大ヒットした時からなんですね?

作詞作曲は、さだまさしで、タイトルも歌詞もコスモスと読ませたようですね?

今は歌の世界から飛び出したのに、ほぼ一般化していますね・・(^_-)-☆

その字を知った時期は分かりませんが?

私が30歳過ぎから使わられたんですね。

それは知りませんでした?・・

昨日は、唐招提寺の観月会に行きました・・(^_-)-☆

金堂前で、読経後に、お参りして、少し境内を散策してきました・・(^_-)-☆

まずは、東部にあるお墓に・・(^_-)-☆

そして、中興堂に行くと3体の像が?・・

真ん中の覚盛上人しかわかりませんでした・・(^_-)-☆

そのあとに、開山堂に祭られている模造の鑑真和上像も見てきました・・(^_-)-☆

そして、もう一度、金堂の仏も映してきました・・(^_-)-☆

そして、東の空を見ると月が出ていました・・(^_-)-☆

まだ少し欠けているんでしょうが、私の悪い目では確認できませんでした・・(^_-)-☆

お茶を飲んで帰ろうかと思いましたが、時間がもう8時前だったので帰ることに・・(^_-)-☆

楽しい時間は、早く過ぎるもんですね・・(^_-)-☆

開山堂前の松尾芭蕉の碑の字は読めませんでしたね・・(^_-)-☆

今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆

今日の回答1ア2エ3ウ4エ

昨日の散歩数   9659歩

雨が降り、夜の出る時間もあって、朝の少しの散歩と唐招提寺の見学だけに?

今日は、2.5万歩を頑張りますね・・(^_-)-☆ 


0コメント

  • 1000 / 1000