眼底検査で鬱陶しい日に?・・(^_-)-☆


おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は、昨夜降り続いていた台風による雨もやっと止んでいますが?

空は真っ黒で、いつ雨が降ってもいい状態ですね?・・

昨夜もマリア猫が二回ほど夜に鳴き、起こされました?・・

だから少し眠いですね?・・(^_-)-☆

だけど、今日は、病院にも行かないといけないので、眠いがもう起きますね・・(^_-)-☆

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、馬見公園にある古墳ですが?

古墳に興味がない人には難しいですが?

ヒントは若い女性のような名前が付いた古墳名です・・(^_-)-☆

第二問は、悪名高い柳沢吉保の長男が1724年に甲府から転封されてきました。

だけど、その柳沢家が、明治維新まで残り6代の藩主が続くんですね・・(^_-)-☆

吉保の長男なので、吉の名前が付く人が長男だったんですね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 馬見古墳群にある県内最大規模の帆立貝式前方後円墳はどれか。

ア.ナガレ山古墳  イ.大塚山古墳  ウ.乙女山古墳  エ.佐味田宝塚古墳

(2) 甲府から転封してきた際に金魚を持ちこんだといわれる郡山藩初代藩主は誰か。

ア.柳沢吉保 イ.柳沢吉里 ウ.柳沢保甲 エ.柳沢信申

今日は女子大生の日なんですね・・(^_-)-☆

大学時代の思い出は?

私は男なので、女子大は出ていませんが?

奈良女の前はよく通りますよ・・(^_-)-☆

私は夜間の大学を卒業したので、あまり学校に行かずに卒業しました・・(^_-)-☆

奈良女は今年が110年目かなあ?

そんな横断幕を見たように思います?

良い思い出もなく、部活にも参加しませんでした・・(^_-)-☆

だから、かすかな思い出としては、食堂のうどんが安かったなあという思いで位かなあ?

今日は9時半からの診察なので、8時半には家を出ますね・・(^_-)-☆

今日も眼底検査をするので、一日鬱陶しい日になりますね・・(^_-)-☆

帰ってきて目が見にくいので、昼寝でなく数時間眠りますね・・(^_-)-☆

今日は朝の散歩もやめて、夕方だけになるので、12000歩を目指しますね・・(^_-)-☆

そんなこともあって、昨日は散歩を頑張ったかも?

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ウ2イ

昨日の散歩数  28830歩

昨日は雨の中夕方に多く歩きましたね・・(^_-)-☆

思ったほどの風もなく、弱い雨だったので、頑張りました?・・(^_-)-☆


0コメント

  • 1000 / 1000