月参りの後に・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

今日はなぜかマリア猫がナデナデを催促します。

腹を擦ると手足を伸ばして気持ちいいのかなあ?

今日は月参りに前住職が見えました・・(^-^)

まずお勤めをして、法話に入るんですが?

その前に食事をしたいと柿の葉寿司を食べながら話されました。

おすそ分けでこれだけ頂きました・・(^-^)

8個です・・(^-^)

一回では食べられませんね?

住職夫婦は、3月5~7日まで関東の24輩の寺院巡りしてきたんですね。

特に浄土真宗別格本山である西念寺の話しに・・(^-^)

この寺を開いた人は、親鸞聖人の葬儀の導師を務めた人のようで、ここ寺には、親鸞の遺骨の一部を納めた六角形の「御頂骨堂」があるようですね。

さらにこの寺には、親鸞ゆかりの史跡が多く、親鸞が植えたと言われる御葉つきイチョウもあるようですね。

そんな話の後に・・(^-^)

私たちの誓い・・

1.自分の殻に閉じこもることなく

  穏やかな顔優しい言葉を大切にします

  微笑語りかける仏さまのように

1.むさぼり、怒り、愚かさに流されず

  しなやかな心と振る舞いを心がけます

  心安らかな仏さまのように

1.自分だけを大事にすることなく

  人と喜びや悲しみを分かちあいます

  慈悲に満ちみちた仏さまのように

1.生かされていることに気づき

  日々に精一杯努めます

  人々との救いに尽くす仏さまのように

という気持ちで日々を過ごして欲しいと諭されました。

住職を見送って、ポストを見ると見舞いの手紙が入っていました・・(^-^)

その返事を書いて送りました

さくらもチラホラ咲き始め春らしくなってきましたね?

今は、ペースメーカーを入れる前より眩暈なども無くなり元気になりましたよ。

1月22日は地域の健康麻雀のクラブに入っていて、新年会に出かけていました。

お酒を飲むので、車は当然においていきました。

だから留守でしたね。

表札は、多分注連縄の邪魔になるので外していたんですね。

1月末ごろにちゃんと元に戻していますよ。

連絡先は、あなたがお尋ねいただいたところで元気に過ごしています。

出来れば携帯番号・・・をお知らせします。

今は大阪市の人より地域に溶け込んで、暮らしていますが?

まだ信用できる人はいないかも❓

そして、ペースメーカー友の会に入って、運動を少し担って行こうと努力中です。

人間は死ぬまでなにかと共にあるかもね?

まずは要件のみで・・(^-^)

私を気遣う人がいたことをうれしく思いました。

妻らが私に生きる意味を教えてくれたかのかなあと思いました・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000