鑑真和上坐像の造像の造りは?・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
散歩道で出会った花です。
今はこの花がどんどん咲き始めましたね・・(^-^)
今朝の奈良は大雨で10℃を過ぎて少し暖かい感じですね・・(^-^)
マリア猫が二階から3時半過ぎに降りてきて鳴くので、玄関を開くとまた二階に?
30分ほど鳴いて眠れませんでした?
鳴き止んだので眠りましたが、夢を見るところを見ると浅い眠りだったんですね・・(^-^)
つぎにマリアの鳴き声で起きると8時前でした・・(^-^)
餌を与えると少し食べて、室外機の上に?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問のこの木は、日本特産の固有種で、奈良県、和歌山県、三重県、高知県にのみ産する常緑針葉の高木なんですね・・(^-^)
だからヒントは、皆さんが聞いたことが少ない木名なんですね・・(^-^)
第二問の像は、弟子の忍基が夢に見て、鑑真和上の遷化が近いことを予感して、内部には、木枠がはめ込まれ、表面には彩色が施され、師の姿そのままに表現されているんですね。
あまり皆さんが聞きなれない造像の造りです。
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 吉野郡川上村三之公周辺に自生し、国の天然記念物に指定されているモミ科の樹木はどれか。
ア.ツガ イ.コウヤマキ ウ.アカガシ エ.トガサワラ
(2) 唐招提寺に祀られる国宝の鑑真和上坐像はどの造像法で作られているか。
ア.木心乾漆造 イ.脱活乾漆造 ウ.塑造 エ.木造
今日はビスケットの日なんですね・・(^-^)
ビスケット好き?
好きですが、糖尿病がひどくなって間食をしなくなったので、あまり食べることはありませんが?
夕方の散歩前に3枚ほど食べて散歩に・・(^-^)
低血糖防止のためです?
昨夜は久しぶりに良く眠れました・・(^-^)
だから、血圧と血糖値を測ると?
141-79で、脈拍も71でした。
血糖値も95と良い感じでした?
だけどこの雨じゃ散歩も難しいですね?
最低の8000歩は雨の中でも達成しようと思います。
散歩は今の私にとっては、仕事なので?・・
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1エ2イ
昨日の散歩数 19909歩
昨日は健康麻雀の後少し多めに歩きました。
0コメント