病院の結果は?・・(+_+)
こんにちは・・(^-^)
今日は暖かい日に奈良もなりました・・(^-^)
8時10分に家を出て、病院に向かいましたが、道が混雑して、9時に到着。
9時20分に、腹部エコーを受けて、その前の病院に・・(^-^)
11時からの診断が、10時半過ぎに・・(^-^)
結果は今月こそよくなっていると信じていたのに、ヘモグロビンA1Cが7.5と横ばいの状態です・・
これでは、3月1日の目の結果も悪いかもしれませんね・・
完全に酒を断酒しないといけないかも❓・・
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問の奈良には、奈良の地域区分の歴史的な名称があったんですね。
奈良盆地の国中に対し、それを取り巻く名前があったんですね・・(^-^)
奥と呼ばれる地域があるんですが?
それが答えです。
第二問の 運慶の作品は、平安後期の名勝の庭園遺構があり、そこの寺の多宝塔に国宝大日如来坐像があるんですね。
模造品の大日如来坐像もできたんですが?
飾られているのどっちかなあ?
奈良市柳生の入り口にあるお寺です。
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 奈良県の地勢について誤っているのはどれか。
ア.吉野川の河谷は中央構造線に沿って走っている。
イ.宇陀市に隆起する宇陀山地は東山中と呼ばれてきた。
ウ.奈良盆地は湖沼や沼沢地をなしていた時代があった。
エ.葛城山の山麓には段丘化した扇状地が発達している。
(2) 運慶二十歳代の作品とされる国宝大日如来坐像が多宝塔に祀られる寺院はどれか。
ア.芳徳寺 イ.円成寺 ウ.円照寺 エ.円融寺
気持ちもイライラして、薬局でこんなもの会い、年齢を聞くと?
71歳と?
72歳で少し違いましたが、ほぼ合っていましたね?
今日は気持ちもモヤモヤするので、散髪そして、24号線沿いでガソリンを入れてきました。
だけど、リットルあたり、128円はやっぱり安いですね?
今は140円前後かなあ?
そんなことを感じながら家に帰るとマリア猫がいて、餌を少し食べてまた外に雲隠れを?
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1イ2イ
昨日の散歩数 18485歩
映画を東大寺で見て、近鉄奈良駅まで歩いたのが多く歩く結果かなあ?
0コメント