薬の受け取りで?・・((+_+))


おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った梅の花です・・(^-^)

今朝も寝過ごしました・・(^-^)

今朝の奈良はどんより曇って、鬱陶しい朝ですが、暖かい気がします・・(^-^)

ごみを捨てに行くと霞がかかって生駒山が見えませんね?

新聞を取ると、不在箋が?

薬の試供品です?

連絡を取って、今日の16~18時にしていただきました?

昨日の何時に来たのかなあ?

散歩中だったのかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、五條市にあるのに、その寺の名前は、奈良県にある市の名前です・・(^-^)

奈良県の12の中の市に名前でもう分かりますよね。

第二問のなら燈花会は、10日(とうか)間開かれて、翌日はお盆を迎えるんですね?

たしか東大寺の大仏殿も13~14日?は開かれていたように思います。

1999年に誕生し、燈心の先にできる花の形の塊がができると縁起が良いということで名前が付けられたと言われています・・(^-^)

ヒントは先の文章の中に出てきます・・(^-^)

考えてね?

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 五條市内にあり、「天誅組本陣跡」の標石が立つ寺院はどれか。

ア.桜井寺 イ.念仏寺 ウ.榮山寺 エ.金剛寺

(2) 奈良公園一帯に多数のろうそくを灯す夏の行事はどれか。

ア.なら燈花会 イ.花燈火 ウ.花灯路 エ.バサラ祭り

今日は試供品の薬を受け取らないといけないので、夕方の散歩がしににくくなりましたね・・(^-^)

だから朝に7000歩ほど歩いてきますね。

そして薬をもらった後に、家の周辺を歩いて10000歩ほどにしようっと・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2ア

昨日の散歩数  14161歩

昨日は良く歩きましたね・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000