賣太神社に祀られている人物は誰か?・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
散歩道で出会った花です‼
今朝の奈良は、ー1℃で、室温6.8℃と寒いですが?
今朝は生ゴミの日なので、整理して出して来ました❓
生駒山は曇って、少し靄っていますね・・(^-^)
マリア猫の鳴き声がしないので、二階に見に行くと蹲っています・・(^-^)
ごみを出して帰ると餌を少し食べて、また二階に?
おかしいですね?
いつもだと外に出ていくのに?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
陀一問は奈良公園の間違いですが?
若草山の上に、古墳がありますが?
鶯の名前がついていたように思いますね・・(^-^)
ナガレ山古墳は墳丘の半分を復元工事が行われて、葛城だったかなあ?
第二問は、稗田環濠集落に行った人は、環濠の東南部にあり、記憶力の神として祀られていますね・・(^-^)
天武天皇の命で、帝紀、給仕を暗誦し、古事記の作成に寄与した人ですね・・(^-^)
太安萬侶が作成し、もう、一人の暗誦者の人はだれか?
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 奈良公園の説明として誤っているのはどれか。
ア.春日大社の神の使いとして、保護されてきた多数の鹿が生息する。
イ.桜や藤で有名な花の名所である。
ウ.公園内にナガレ山古墳が復元され、築造当初の姿が見学できる。
エ.東大寺・春日大社・興福寺周辺に広がっている緑地帯である。
(2) 大和郡山市内にある賣太神社に祀られている人物は誰か。
ア.太安萬侶 イ.稗田阿礼 ウ.安部御主人 エ.弓削皇子
今日は110番の日なんですね・・(^-^)
110番にかけたことある?
一般の人はあまり110番には電話しませんよね・・(^-^)
119番は妻が病気の時によく架けましたが?
これらの番号はかけたくない番号ですね。
昨日は寒い中、午後から健康麻雀に向かいましたが?
二回とも負けて、-30になりました・・((+_+))
昨日に見舞いに行けなかったので、今日午後から行って来ますね。
昨日は25日に行われる新年会の出席者を確認して、参加者を報告しました・・(^-^)
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1ウ2イ
昨日の散歩数 13749歩
寒かったので、少し少なかったかなあ?
0コメント