年賀状も締め切り前に出せそう?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

今朝の奈良は雨の天気予報ですが?

薄日が差して、気温も11時度、室内は12,5℃と暖かい朝になりました・・(^-^)

今朝もマリア猫が鳴かずに、7時過ぎまで寝させてくれましたが?

おしっこは大丈夫か心配です・・(^-^)

だから一度外に出して、生ゴミの日だったのでゴミを出して二度寝を?・・(^-^)

だって昨日に買ってきたプリンターをセットするまでにやり方が分からず、3時間ほどかかりました。

ヤマダ電機で買ってきました‼

やっと動き出したが、刷り上がりに時間がかかります?

綺麗は良いが、終わったのは昨夜の2時前・・(^-^)

だから、寝酒して眠りに・・

少し二日酔いの傾向も。

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、前方後方墳が多い中で、例のない墳形だそうです・・(^-^)

古墳ファンならわかりそうですが?

ヒントは双方がつく古墳です・・(^-^)

第二問は、螺鈿の重要無形文化財保持者(人間国宝)で、本名を北村謙一というのが本名です・・(^-^)

苗字からヒントを探してくださいね・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 崇神陵のすぐ東にある櫛山古墳は、珍しい形に造られている。その平面の形状から何と呼ばれるか。

ア.双方中円墳 イ.上円下方墳 ウ.前方後方墳 エ.双円墳

(2) 奈良に在住し、奈良漆器の伝統を継ぐ「螺鈿」の重要無形文化財保持者は誰か。

ア.松田権六 イ.富本憲吉 ウ.磯井如真 エ.北村昭斎

今日はぶりの日なんですね・・(^-^)

ブリ料理と言えば何?

ブリの照り焼きを店でも良く売っていますが?

私が一番好きなのは、ブリ大根かなあ?

皆さんは何かなあ?

昨夜は遅くまで、年賀状の印刷をしましたが、4枚失敗しました?

二度印刷が4枚出たので、その分で印刷できなかった分を印刷して、昨夜の印刷分は今日にも出しますね・・(^-^)

今年はペースメーカーをを入れてしんどいので、添え書きを失礼しようと思います。

それが終えると今日はイオンの割引日ですので、猫の餌を買ってきますね・・(^-^)

マリア猫は、餌を食べて、一度に買いに行きましたが、また外に出て、エアコンの室外機の上で?

じっと私を見つめていますが?・・

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2エ

昨日の散歩数  10717歩

まあいい感じですね・・(^-^)


0コメント

  • 1000 / 1000