ペースメーカー埋め込みの手術が決まるも・・(+_+)

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

明日から半月は無事に戻っても花は見られないんですね・・

今朝の奈良は昨夜来の雨が降って、少し寒いですね?

二階で寝ていたマリア猫が4時過ぎに起きて鳴くので、少し対応を・・(^-^)

居間の戸を開くも外に出ず、また4時44分ごろに二階に・・(^-^)

それを確認して二度寝を・・(^-^)

目覚めると8時過ぎになっていましたが、二階から降りて少し餌を食べてまた外に・・(^-^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、弥生時代の遺跡と聞いて、唐古・鍵遺跡かなあと思いましたが、答えはその一つだったんですね。

そこから絵画250点ほどの絵画遺蹟が出て、楼閣絵画の復元物が建っているが、それが出たところなんでしょうね?

ヒントは2字かなあ?

第二問は、本尊の名前から察しがつきますよね。

これはどっちが有名から考えてね・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 昭和11~12年にその底が発掘調査され、弥生時代の遺跡や遺物の研究を大きく進めることになった 池はどこか。

ア.鍵 池 イ.唐古池 ウ.磐余池 エ.吉備池

(2) 金峯山寺の本尊である金剛蔵王権現を祀る本堂の名前はどれか。

ア.金剛堂 イ.蔵王堂 ウ.金峯堂 エ.権現堂

今日は招き猫の日なんですね・・(^-^)

家に招き猫ある?

家にはありませんが、招き猫は食堂で見ましたね。

商売をしてない私にはそれぐらいしか意識にはないですね。

昨日に病院に行って、即座に入院が告げられました・・(^-^)

6.3秒も呼吸が止まっていたんですね。

それで、日曜日からの入院になり、今日は、その入院準備をします。

悩みを聞く人も一緒に悩む人もいないので、頭の中では、もう、何も考えられません。

入院4日後(3日)にはもう機械が止まればもう寿命が尽きる人造人間になるんだなあと思いました・・(^-^)

今はマリア猫が死ぬまでは生きなければマリアがまた元の野良になるので、人造人間になっても必死に生きようと思います。

そんな複雑な思いの中で、遺言書だけは作っていこうと思います。

そんな悲しい状態も知らず、マリア猫はまた戻って2階に行きました。

明日以降はパソコンもないので、当分ブログを閉鎖しますね・・(^-^)

ただ、気分が良ければ、短い文書のブログをスマホからアップしますね。

だけど、応答はできませんので、よろしくお願いしますね。

今日も良い日でありますように・・(^-^)


0コメント

  • 1000 / 1000