高松塚古墳で有名なものは・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
散歩道で出会った花です・・(^-^)
今朝の奈良、大雨の音で、変な夢を見て起こされました?
そんなときに居間のほうでマリア猫の鳴き声がして、寝不足の私が起こされました?
居間の戸を開くとなだれ込むように家に入り、なついて来ました❓
動きが変です・・(^-^)
いつもだと餌を食べて、少しいて、外に出るのに今日は外に出ようとしません?
大雨の性かなあ?
今日の奈良は曇って鬱陶しいですが、少し涼しいですね?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問のある古墳は、壁画に四神図は書かれていますが、はっきりはせずに、16名の男女人物像が綺麗だったんですね・・(^-^)
この図によって、飛鳥時代後半の服装を知るうえで貴重な資料になったんですね・・(^-^)
こんな古墳といえばこれしかありませんね・・(^-^)
第二問は、菩提山川の清らかで、豊かな水によって生まれ、[南都諸白」として知られたものです。
昔ながらの手簿つくりが復活し、「菩提酛」を使った地酒が今も作られていますね。
このヒントでもう分かりますよね。
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 次の記述のうち、誤っているのはどれか。
ア.藤ノ木古墳には2体分の人骨があった。
イ.マルコ山古墳の石槨内には漆喰が塗ってあった。
ウ.岩屋山古墳には精巧な切石積石室がある。
エ.高松塚古墳では鮮やかな朱雀の壁画が見つかった。
(2) 室町時代に正暦寺で造られ、広く有名になったものはどれか。
ア.味噌 イ.醤油 ウ.奈良漬 エ.清酒
今日はニューヨークの日なんですね・・(^-^)
ニューヨーク行ったことある?行ってみたい?
私は病気のこともあって、あまり外国旅行は行きたくありません。
そして、語学も堪能じゃんないので、余計に外国に行きたいとは思いません。
そこで、ニューヨークと言われても行きたくないですね。
今日の天気予報を見ると午前中はいつ雨が降っても良い内容ですね・・(^-^)
今は降っていませんが?
今日は何かに脅えているマリア猫と仲良くしますね?
早く起きて眠いので、昼寝をしますね?
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1エ2エ
昨日の散歩数 15930歩
雨が降りそうなので、近くを歩いて歩数が少ないかなあ?
0コメント