麻雀は人生とってどうか?・・(^-^)

おはようございます・・(^-^)

散歩で出会った花です‼

今朝の奈良はいいお天気で蒸し暑いです?・・(^-^)

マリア猫が寝室下の窓で鳴くので、起こされました・・(^-^)

寝室を出て、軽体操をして新聞を取って、居間に行くと・・(^-^)

踏み石の上で、待っていたので、戸を開くとさっと入ってきて餌を食べ始めました。

戸を閉じて顔を洗いに行って、帰ってくるともう、餌を半分ほど食べて雲隠れです?

どうしたのかなあ?

昨夜から外に出て帰って来ませんね?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、ならまほろばソムリエのテキストにも載っていないし、あまり有名じゃないので、私も行ったことがありませんが?

だから知りませんが?

ヒントはある部分が残っているようですね?

第二問は、 奈良県内で文化財指定を受けている最古の建物は、建築年代の明確な民家とこの問題のように最古の建築は違うんですね。

建築年代の明確な民家は、五條市の栗山家なんですね。

これも覚えてくださいね。

試験によく出るので・・(^-^)

この家は、建武の中興に失敗して、最初?に留まったところなんですね。

吉村虎次郎が書いたものも残されているようですね?・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 御所市の安楽寺にある国の重要文化財の建造物はどれか。

ア.屋根が竹で葺かれている本堂

イ.初層だけが残っている塔

ウ.能舞台を模した鐘楼

エ.中国式の山門

(2) 奈良県内で文化財指定を受けている次の民家のうち、最古の建物とされているのはどれか。

ア.御所市の中村家住宅 イ.五條市の堀家住宅

ウ.宇陀市の笹岡家住宅 エ.橿原市の今西家住宅

今日は麻雀の日なんですね・・(^-^)

麻雀のルール知ってる?したことある?

当然知っていますよ。

私らの世代の娯楽と言えば麻雀でした・・(^-^)

若い時には、寮にいた性もあって、よくやって仕事にも影響しましたね?

そんなこともあって、移動も多かったかも❓

知っていることが良かったかは分かりませんが?

今は青山会の健康麻雀を屋って地域と繋がる努力をしています。

知っていて良かったかも❓

今日はカメラの修理依頼で、京都のヨドバシカメラに行ってきますね。

いつまでに直るのかなあと思っています?

昨日にこの本も買ってきましたよ。

今朝もボクシング協会の山根問題が報道されていますね。

日大に続き日本のモラルが問われる問題ですね。

総理大臣が疑惑だらけだけに日本を担う人は一度考えて欲しいなあと思います。

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1イ2イ

昨日の散歩数  21381歩

昨日は奈良近鉄駅まで歩きました。

少し暑かったですね。


0コメント

  • 1000 / 1000