ノルディックウォーキング効果を期待して・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今日の奈良もめちゃ暑いです・・(^-^)

洗濯物ももう乾いていますね・・(^-^)

4時間も干せばすべての洗濯物が乾いています。

布団もあまり乾かしすぎると夜眠るときに暑いので、早めに取り込みますね・・(^-^)

廊下を歩いただけで眩暈がしますね・・(^-^)

エアコンが入っていないところは、むっとして歩くのもしんどいですね。

これでは散歩にも出かけられませんが?

テレビの面白くなく、ただボーっとしています・・(^-^)

天気予報を見ると34℃ですが?

本当かなあと思います。

ぼんやりしているだけでは退屈なので、アイスキャンデーを食べたり、お茶を飲んだりしていますが・・(^-^)

じっとしていると眠くなりますね?

2本のポールを使って歩行運動をするノルディックウォーキングを始めて半月ほどになります・・(^-^)

ノルディックウォーキングの最大利点は、なんといっても年齢性別を問わず気軽に楽しめ、エクササイズの効率が非常に良いことですよね。

一般的な歩行運動と異なり、上半身の筋肉もより積極的に使われて、首や肩の血行も促進され鍛えることができ、全身の約90%の筋肉を使用する有酸素運動を、疲れをあまり感じることなくより長い時間行える点ですね。

1分間に110歩程度の速度で歩けば、普通のウォーキングに比べてエネルギー消費量が平均20%ほど高くなる。

糖尿病の私には嬉しいですよね。

さらに、心拍数が1分間に120~150ぐらいの強度の運動が可能なようですね。

ウォーキングでは1時間に約280カロリー程度しか消費しないが、1分間に120歩程度のペースで上半身の力を有効に使って歩幅を大きく取って歩けば、約400カロリー程度まで引き上げることが可能となるようですね。

ポールメーカーの説明書には、エネルギー消費量が40%から50%アップするという数値が載っており、メタボリックシンドローム対策として有効である。

どちらも私には嬉しいことですよね。

だから今日の夕方6時半過ぎから8000歩ほど歩いてきますね。

24日には数値がどれほど下がっているか楽しみですね・・(^-^)

明日もいい日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000