先生の3回忌ですが?・・((+_+))


おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良もいいお天気ですね・・(^_-)-☆

だけど、蒸し暑いのか寝汗を掻いていますね・・(^_-)-☆

今朝はマリア猫が煩く鳴くので、6時少し前に目覚めました・・(^_-)-☆

えさを与えると二階に上がりましたね・・(^_-)-☆

二階の方が涼しいのかなあ?

おはパソを聞きながら、朝の散歩を終えました・・(^_-)-☆

1時間40分ほど歩き、約12500歩ほど歩いてきました・・(^_-)-☆

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆

第一問の設問ではどこかわかりませんが?

奈良まほろばソムリエのテキストを持っている人には、香芝市の白い色が散在しているさまが鶴がたむろしているように見れるんですね・・(^_-)-☆

この表現だとあああそこかと思うんですが・・

ヒントは鶴ですね・・(^_-)-☆

第二問は、法隆寺大宝蔵院で大きな部屋を与えられている仏像です。

当然にここに行けば、だれもがこの仏像を見て、感動しますね・・(^_-)-☆

私は前からだけでなく、後ろからも見ているかもね?

江戸時代には、百済から渡来した虚空蔵菩薩いわれた時もあったんですが、明治になって観音の銅製透彫りの宝冠が発見されて今の名前で呼ばれているんですね。

だけど、ヒントは、渡来先の名前は記されたままになったんですね。

では、挑戦を・・(^_-)-☆

(1) 凝灰岩が露出して奇峰や土柱などの特異な地形を形成し、県の天然記念物に指定されている自 然景観はどれか。

ア.鍋倉渓  イ.屯鶴峰  ウ.屏風岩  エ.瀞八丁

(2)法隆寺大宝蔵院に安置され、八頭身に近い細身の姿が特徴的な国宝の仏像はどれか。

ア.救世観音像  イ.百済観音像  ウ.夢違観音像  エ.峰薬師像

今日は牛タンの日なんですね・・(^_-)-☆

牛タンはじっくり焼く派?さっと焼く派?

私は焼肉は、牛タンに限らず、じっくり焼く派です・・(^_-)-☆

だから、焼き肉屋の肉の美味しさは少し落ちるかも?

よく焼いていると病気にならないと思うのかなあ?

今日は、私が、奈良まほろばソムリエにかかわるようになった時の先生が、2年前の今日に亡くなったんですね。

だから、今日は3回忌ですが?

葬式の時も家族葬でお参りをしていません・・

だから今日もお参りには行けませんので、我が家のお仏壇に、浄土でいい日であるようにお祈りしますね・・(^_-)-☆

今日は午後から健康マージャンなので、頭の体操に行ってきますね・・(^_-)-☆

今日は、フィットネスに行けませんので、散歩を多くしますね・・(^_-)-☆

25000歩以上を歩くようにしますね。

今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆

今日の回答1イ2イ

昨日の散歩数  25147歩

昨日はお天気も良く少し多く歩けましたね。


0コメント

  • 1000 / 1000