法隆寺地域の仏教建造物がある寺は?・・(^_-)-☆

おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

昨夜の3時前に寝汗を掻いて、雨の音にびっくりして目覚めました・・(^_-)-☆

エアコンを入れて、眠りにつきましたが?

5時の目覚まし時計で目覚めるとまだ雨が降っていて?

今朝の散歩は無理だなあと思いました・・(^_-)-☆

だから、二度寝しようとすると、今度はマリア猫が、枕元に来て、餌をくれと鳴いて、結局6時過ぎに起こされました・・(^_-)-☆

ただ、昨夜にマリア猫が、仏間に餌を吐いていたので、餌をすべて捨てて、新しいのに変えました?

今日一日は、居場所を確認して、吐いていないかを調べようと思います。

病気で吐いているのなら心配なので?・・

今朝は餌をやると食べて、又二階に?・・

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、奈良県にそんな場所が、5つあるのかなあと思っていましたが?

その違いを調べると、管理方法が違うんですね・・(^_-)-☆

奈良県には国立公園が一つあるようですね・・(^_-)-☆

国立公園(こくりつこうえん、英: National park)とは、国が指定し、その保護・管理を行う自然公園である。

国定公園(こくていこうえん)とは、日本において国立公園に準じる景勝地として自然公園法に基づいて環境大臣が指定した公園で、国立公園が国の直接管理なのに対し、国定公園は都道府県が管理する。

第二問の世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に含まれる建物は、斑鳩にある寺院で、法隆寺と法起寺だけなんですね・・(^_-)-☆

それに該当しないお寺はもうわかりますよね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 多くの文化財をもつだけでなく自然も美しい奈良県には国定公園がいくつあるか。

検索に(1) 多くの文化財をもつだけでなく自然も美しい奈良県には国定公園がいくつあるか。

ア.2つ  イ.3つ  ウ.4つ  エ.5つ

(2) 世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物」に含まれないものはどれか。

ア.法隆寺金堂  イ.中宮寺本堂  ウ.法隆寺南大門  エ.法起寺三重塔

今日は冒険の日なんですね・・(^_-)-☆

冒険に出るならどこに行きたい?

本当は、私は、病気を持っているので、外国には出かけたくないんですが?

外国の病院が嫌いなために・・

冒険は夢ですよね・・(^_-)-☆

だったら吉村さんじゃないが、アフリカに行きたいかなあ?

アフリカの古代史を知りたいですね・・(^_-)-☆

今日はマリア猫の容態も知りたいし、終日雨模様なので、フィットネスに午後から行って後は家にいようと思ます・・(^_-)-☆

だから、散歩は最低目標の12000歩を目指しますね・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ウ2イ

昨日の散歩数  31477歩

昨日は、甲子園が雨が降っているといわれていたので、夕方の散歩がどうなるかなあと思いましたが?

雨に降られることがなかったので、多く歩けましたね・・(^_-)-☆

0コメント

  • 1000 / 1000