ゼリーは何味が好き?・・(^_-)-☆
おはようございます・・(^_-)-☆
散歩道で出会った花です・・(^-^)
今朝の奈良は曇って少し肌寒い感じです・・(^_-)-☆
昨夜はトイレに四度も起きて少し寝不足か朝一に血圧を測ると?
147-81の脈拍が68で、少し高いですね?
さらに血糖値を図ると、昨日は結局朝も夕方も散歩せずに、血糖値を見ると195でした?
寝酒をして、カロリーが消化されていないと高いことがわかりました?
マリア猫も3時過ぎに一度外に出ましたが、また朝には帰って、広縁の椅子の上で眠っていました?
そこからは私の顔が見えるので安心できるのかなあ?
ここ4~5日は同じようになりましたね?
嬉しい反面一回がマリア猫の行動範疇に・・(^_-)-☆
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問のこの神社からは、大嘗祭で用いられる波々迦木は古来から笛吹神社から献納されているんですね。
今年行われる大嘗祭にも献納されるのかなあ?
境内には、日露戦争の戦利品の大砲があることでも有名かなあ?
ヒントは地域名が入っていることかなあ?
第二問の像は、奈良県で3個あったのが、奈良駅前だけが、素材が変わったんですね・・(^_-)-☆
だけど、この像の所在地は、奈良県民が、春日大社などに行くときの待合場所に・・(^_-)-☆
だからその像の名前が付いた広場に・・(^_-)-☆
東北にみんながよく行く寺院があります。
大仏さんがあるお寺といえばもうわかりますよね。
では、挑戦を・・(^-^)
(1)「笛吹神社」とも呼ばれることから、フルートなどの楽器の上達を願う人々の崇敬を集めている葛城市の 神社はどれか。
ア.石園座多久虫玉神社 イ.葛木坐火雷神社 ウ.鴨都波神社 エ.高天彦神社
(2) 近鉄奈良駅前の噴水の中に立つ赤膚焼の像は、どの僧侶をモデルとして制作されているか。
ア.叡尊 イ.行基 ウ.空也 エ.公慶
今日はゼリーの日なんですね・・(^_-)-☆
何味のゼリーが好き?
ゼリー味も多彩でしょうが、私は、ミカンと、イチゴ味かなあ?
それ以外もあるでしょうがあまり味に.こだわらないので、ミカンと、イチゴ味だと思います。
今日は、9時から奈良公園で、ノルデックウォーキングが行われるんですが?
曇っていて雨がいつ降ってもいい状態なので、欠席します・・(^_-)-☆
それと明日の月参りの準備もできていないので、今日にしますね?
何故か今帰ってきて広縁にいます。
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1イ2イ
昨日の散歩数 5542歩
最低の8000歩を確保できませんでしたね・・(^_-)-☆
今日はその分を取り返すために25000歩は歩きますね・・(^_-)-☆
0コメント