阪神が悪いパターンに?・・(^^♪
おはようございます・・(^-^)
梅雨を思わせる花が咲き出しましたね❤
今朝の奈良はいいお天気で気分がいいです・・(^-^)
今朝のマリア猫がおとなしくしてくれて、8時前までよく眠れました?
昨日は、一点差をひっくり返せず、ずるずると負けてしまいました・・(^-^)
時間が長いわりにスカッとラジオで聞けない試合でしたね・・((+_+))
もやもやとして他のテレビを見ていても面白くなく寝酒に?
少し遅く眠りましたが?
寝不足か少し酒の影響もあって、頭が重いですが?
だから頭はスカッとしていませんが?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問は、南都八景のホタルのいる川としても有名な川ですし、私が奈良市内に出るにはその川を渡らないと行けないので、よく知っています・・(^^♪
だけど、まだ、細い川で大きな川とは思えませんが?
下流は大きな川になって大和川に合流しているんですね・・(^^♪
この川は奈良市街を流れることから古来詩歌にも読まれ特に、桜を見に行くと大伴坂上郎女の歌にも出会いますね。
その地名を通っている名前かなあ?
第二問は、舎人親王が日本書紀の編纂と42歳の厄除けを祈願して建立され、日本最古の厄除け霊場としても有名なんですね。
さらに、バラの寺としても有名なようですね。
まもなく咲くアジサイ寺の金剛山寺と呼ばれるところにはよく行くんですが?
もう咲いているかもね?
この寺も地名からとられた名前で呼ばれていますね?
今年は梅雨が少し遅いのかなあ?
3年前にはアジサイを見に行っていたんですね?
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 春日山の山中に水源を発し、若草山の北麗を迂回して流れる川はどれか。
ア.佐保川 イ.率川 ウ.秋篠川 エ.富雄川
(2) 舎人親王が『日本書紀』の完成と自らの厄除けを祈願して建立したという寺院はどれか。
ア.東明寺 イ.松尾寺 ウ.矢田寺 エ.霊山寺
今日はカエルの日なんですね・・(^^♪
かえるのグッズ持ってる?
私はグッズといわれるものは持っていませんが?
だから、カエルのものも持っていません?
子供のころはカエルの鳴き声が聞こえるところに住んでいましたが?
今はカエルの鳴き声も数十年聞いていないかも?
一度聞いてみたくなりましたね?
今日は久しぶりにいいお天気なので、布団などを干して家でゆっくりしますね?
マリアも二階でゆっくりしているようなので?・・
昨日の野良ネコちゃんに会いました・・(^^♪
この猫がいるので餌やりを?・・
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1ア2イ
昨日の散歩数 13950歩
昨日は日本心臓ペースメーカー友の会の役員会に行って、朝の散歩ができず、最低の1.2万歩だけを目標に帰って歩きました?
今日はその分を多く歩こうと思います。
昨日見た畝傍山です・・(^^♪
0コメント