住宅地内の花の開花状況は?・・(^-^)

こんにちは・・(^-^)

少し寒いが今朝も散歩に出かけました・・(^-^)

朝起きたときはいいお天気だったので、昼からどっかに出かけようと思っていましたが?

散歩に出ると晴れたり曇ったりでお天気が不安定に・・(^-^)

昨日もお天気は悪いが雨はないだろうと出かけたのに、雪から雨に・・

今日の奈良も正午前から、曇り気味に・・(^-^)

晴れ間がどんどん減ってきました・・(^-^)

夕方に雨が降ってはいけないので、少し多めの散歩を午前中に・・(^-^)

まずは、明日青山会が開く青山9丁目の公園を見に行くと?

一本は、5部咲きくらい咲いていますが、他は1部から3部咲きぐらいしか咲いていませんね・・(^-^)

今日の寒さが続くと明日は、5部咲きも難しいですね?

だけど、料理がきて、多くの人が集まれば楽しいかもしれませんね・・(^-^)

去年の花見は桜が多く散って楽しくできましたが、違いもまた楽しいかもしれませんね・・(^-^)

そこから、桜が一番多く咲いているところに行きましたが?

ここは3部から5部咲きでしたね・・(^-^)

ここでの花見も良いですが、きっと公園でするでしょうね・・(^-^)

公園にはトイレがあるので・・(^-^)

そんなところを確認しながら、住宅地内を歩くと、ミツバツツジも綺麗に咲いていますね?

それから、7丁目の公園に行くと、もうほとんど桜の記には花が咲き始めましたね・・(^-^)

だけど、始めて咲いた花の木は散ってもう花もありませんし、二本目の木も半分ほど花が散っていますね・・(^-^)

3~4本目に咲いた木は、まだかろうじて花をつけていますね。

その前のネコヤナギが綺麗に咲いています。

5~6眼の木は、まだ1部咲きほどかなあ?

家の近くに帰ると桜の木ではないんですが、同じ時期に花が咲いていますね?

それも赤と白の花が?

その隣に不退寺?で見たレンギョウ?の花の隣の桜が赤みががって綺麗に咲いていますね・・(^-^)

だけど、外は、真っ暗になってきていつ雨が降っても良い状態になっていますね・・(^-^)

今日は一日血圧も高かったので、ゆっくりしますね・・(^-^)

奈良の花見時は、今週の日曜日ころかなあ?

馬見公園の駐車場に止められれば、ゆっくり昼から一人で花見をしてきますね・・(^-^)

家に帰るとマリア猫が時々今の踏み石の上に来てなでなでを催促してまた雲隠れです・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000