目は良く見えるが?・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
散歩道で出会った花です・・(^-^)
今朝の奈良は快晴で暖かいですね・・(^-^)
昨夜に外に出たと思っていたマリア猫が大人しく寝ていて私も目覚めると10時半過ぎまで眠っちゃいました?
やっぱり夜に眠れず、朝遅くまで寝る習慣が?
困っちゃいましたね?
雨戸を開くとマリア猫は餌を少し食べて出ていっちゃいました・・(^-^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問は、奈良から、桜井市に向かって、24号線を下ると見える遺蹟です・・(^-^)
池があり、二つの名前のつく遺跡ですので、このヒントでもう分かりますよね・・(^-^)
第二問は、金峯山寺蓮華会の行事で、役行者が住んでいた大和高田市から蓮の花を持ってきて行われるものなんですね。
寺伝によると神仏を侮っていた男が、大鷲にさらわれ、置き去りにされた、金峯山の高僧があるものに姿を変えて、助け、全山の僧侶の読経によって元の姿に変えたと言われています・・(^-^)
小さくてかわいい動物です・・(^-^)
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 田原本町にあり、楼閣が線刻された土器が出土した弥生時代の遺跡はどれか。
ア.上之宮遺跡 イ.布留遺跡 ウ.多遺跡 エ.唐子・鍵遺跡
(2)7 月7 日の金峯山寺蓮華会に、着ぐるみで登場する動物はどれか。
ア.ヘビ イ.ウサギ ウ.ニワトリ エ.カエル
今朝も眼鏡なしでも生活できるんですが?
メガネがないと遠くを見れないし、車に乗れないので、新しい眼鏡を昼一番に作りに行きますね・・(^-^)
一寸大きな負担ですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1エ2エ
昨日の散歩数 14661歩
昨日は、興福寺に行って良く歩きましたね?
眼鏡は残念でしたが?・・
0コメント