朝晩がひっくり返りましたが?・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
昨日行った般若寺の水仙です・・(^-^)
昨日に今日は雨になると言われて起きましたが、良いお天気ですね?
昼から奈良は曇って夕方からが雨のようですね・・(^-^)
今朝もマリア猫に7時に起こされましたが、そこで外に出て行ったので、私は二度寝を・・(^-^)
昨夜も3時過ぎまで眠れずに寝酒を・・(^-^)
だけど、今朝も目覚めると10時半に?
これじゃ朝晩が入れ替わっただけで寝不足じゃないかも❓
起きて居間の雨戸を開くと踏み石の上で待っていたマリアが餌を食べてまた雲隠れですね?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問は、柳本町に天理市の展示会場があり、古墳ファンの人なら必ずいファン行っていると思います。
だけど、古墳に興味がない人だとチンプンカンプンですよね。
ヒントは色がついた古墳です。
第二問は、秋の七草のひとつである花の葛に蓄えられている澱粉からつくられています。
これは、澱粉が溜まるところと言えばもう分かりますよね。
これは葛根湯にも使われますね・・(^-^)
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 天理市柳本町にあり、33 面の三角縁神獣鏡が出土した古墳はどれか。
ア.黒塚古墳 イ.天神山古墳 ウ.中山大塚古墳 エ.下池山古墳
(2) 奈良県の特産品として知られる吉野葛は、原料として葛のどの部分を使うか。
ア.花 イ.実 ウ.根 エ.蔓
起きたときは晴れていたお天気が少し曇ってきましたね・・(^-^)
今日は昼間に多く散歩して夕方は少なめにしますね・・(^-^)
まだ、寝ぼけて頭が働きませんね?
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1ア2ウ
昨夜の散歩 14685歩
昨日は般若寺まで行って遠回りして歩いて帰ったので良く歩きましたね?
だけど、寝つきが悪かったなあ?
0コメント