ふるさとで祝っていただきましたが?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

今朝の奈良は、お天気はいいが、寒いです・・(^-^)

今朝のマリア猫に4時前にニャーニャー鳴いて起こされました?

それに対応して少し寝不足に?

今朝は生ゴミの日なので、一度7時半過ぎに目覚めてゴミだけを出してきました・・(^-^)

寒いので、もう一度床につくと、9時過ぎまで眠っちゃいました?

だけど、寒いので、居間に暖房を入れて、雨戸を開くとマリア猫が待っていました・・(^-^)

餌をやると食べてまた雲隠れです・・(^-^)

昼間は外が良いのかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、西大寺の中興の祖と言われて、興正菩薩と呼ばれ、寺院の復興に尽力し、見事に復興させたんですね・・(^-^)

西大寺の奥の院には、大五輪石塔がありますね・・(^-^)

西大寺にゆかりの僧はその人だけですね。

第二問は、川面からの高さ私は揺れるので、いまだにそこを渡っていませんが?

そこを単車で渡る地元の人はいますね・・(^-^)

高さは、長さの約1/6ぐらいかなあ?

怖がりで高所恐怖症の人は渡れないかも❓

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 鎌倉時代に西大寺や般若寺など多くの寺院の復興に努めた高僧は誰か。

ア.道詮 イ.道鏡 ウ.叡尊 エ.湛海

(2) 昭和29年(1954) に架橋された十津川村の谷瀬の吊り橋は長さ297 mだが、川面からの高さは何mか。

ア.24 m イ.34 m ウ.44 m エ.54 m

今日は七五三の日なんですね・・(^-^)

千歳飴食べたことある?

土日によく見るので、11月ならいつでもいいと思っていましたが?

今日が本当の日だったんですね?

私は、春日大社でも多くの子を見ましたが?

手向山神社でもみましたよ?

小さい頃は貧乏でそんな行事もしてもらっていないので、食べたことがありません。

子供もいなくそんな行事をしませんでした・・

誕生会をしてもらって機嫌よく帰ったのに?

昨日からなぜか足が痛いです・・(^-^)

琴で、ふるさとなどを演奏していただきました?

趣がありますね・・(^-^)

足をくじいた記憶はないんですが?

今日は、住職が来るので、家でゆっくりしますね?

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ウ2エ

昨日の散歩数  6144歩

足の痛みもあって歩けませんでしたね?


0コメント

  • 1000 / 1000