エェっていうほど目の病気は全快でした・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

今日は、8時半過ぎにバスに乗って、市立奈良病院に足を引きずりながら行きました・・(^-^)

歩く速度はいつもの半分ぐらいの速度でした・・(^-^)

だから、10時15分前に着きました・・(^-^)

予約の診療科は出るのですが、新規の手続きを聞くと変な回答に・・(^-^)

だから新規受付に行くと、整形医療と眼科の診察券が発行されました・・(^-^)

ただ二つを受けるには、最初に整形に行って、診断予約を聞いてくださいということになりました・・(^-^)

そこでその窓口に行くと眼科で、検査と診療の間に時間があるので、その時に一度来てくださいと?

すると、その時間が20分では診察が無理なんで、終えてから来てくださいと・・(^-^)

結局眼科に帰って、診察を受けて下の整形に行くこととなりました・・(^-^)

眼科の結果が、良かったので、一ヶ月で次の診断を受けるのが、二ヶ月後になりました。

12月28日に受けることになりました・・(^-^)

酒を止めればてきめんに良くなると先生もビックリでした・・(^-^)

これを維持してくださいねと・・(^-^)

そして、整形で、2時間ほどかかって診断の結果は、骨折ではなく、ねん挫ということに・・(^-^)

だから、10~2週間前後で痛みも取れるということに・・(^-^)

そこで、頓服と塗り薬をいただきました・・(^-^)

これはもう少し痛みがあるでしょうとのことでした・・(^-^)

すると、もう、12時半過ぎに?

それから見舞いに行って、2時間半ほどいろいろと喋りました・・(^-^)

だけど、その見舞いでは聞くことを主体にして、病気の内容もありあまり意見を言わず、聞き役に徹しました。

病人に寄り添うってことはそうなんだろうなと思っています。

そんな苦しい病院通いでしたが、見舞いは聞き役に徹する寄り添いを貫き通しました。

その後二時間遅れの昼食を・・(^-^)

久し振りに松屋でこんな食事を・・(^-^)

家に帰ると4時半過ぎに・・(^-^)

するとマリア猫が、居間の踏み石の上で待っていて、少し餌を食べてまた二階に・・(^-^)

私も疲れたので少し横になりますね・・(^-^)

子供にさせたいコスプレ教えて!

私には子供がいないので、どんなコスプレをなんて考えたことはありませんが?

やっぱり私の考えだと可愛いコスプレにするでしょうね・・(^-^)

怖い顔は嫌いですね・・(^-^)

明日もいい日でありますように・・(^-^)


0コメント

  • 1000 / 1000