聖衆来迎練供養会式の行なわれる寺はどこ?・・(^-^)

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は、曇って鬱陶しく少し肌寒いですね?・・

寝室の窓を開くとマリア猫が見当たりません?

昨夜の5時過ぎまで部屋でいたのが鳴くので外に出しました?

そのためかなあ?

軽体操をして新聞を取って、居間に行くとマリア猫が、踏み石の上に?

戸を開くと餌を食べて二階に行きましたが、また出してくれというので外に・・(^-^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、ほぼ同位置にあるところです・・(^-^)

ある市は大きいので、そうなるのですが、奈良県の県庁所在地です・・(^-^)

もう分かりますよね。

第二問は、奈良時代のころの国宝の塔があり、5月14日に中将姫伝説と蓮糸曼陀羅で名高いこの寺で聖衆来迎練供養会式が行われます・・(^-^)

西方浄土に模した曼陀羅堂から人間世界の当たる娑婆道に赴き、中将姫を蓮台に救い上げて再び浄土に帰る宗教劇です・・(^-^)

葛城地方にあるお寺です。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良県内には天然記念物のスズラン群落が2ヶ所ある。1 つは宇陀市室生区の向淵、もう1ヶ所はどこか。

ア.奈良市都祁吐山町 イ.宇陀市菟田野佐倉  ウ.御所市高天 エ.黒滝村鳥住

(2) 東西の古塔が残り、聖衆来迎練供養会式の行なわれる寺はどこか。

ア.當麻寺 イ.室生寺 ウ.岡寺 エ.長谷寺

今日は清掃の日なんですね・・(^-^)

家の中で一番大変な掃除場所はどこ?

二階のマリア猫がいる部屋ですね・・(^-^)

何ヶ月も掃除していませんね?

物置になっているために?

だけど、一番綺麗にしている部屋は、仏間ですね。

今は、寝室兼住職を迎える部屋なので・・(^-^)

今日奈良市立病院に行こうと思いましたが、三連休の後なので、病院と連絡を取って予約をしていこうと思います・・(^-^)

だって、自分では、体調が悪い状況ではないので・・(^-^)

生ゴミの日なので、ごみを出して今日もゆっくりしますね・・(^-^)

病状を聞いて心は折れていますが・・

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2ア


0コメント

  • 1000 / 1000