柳生新陰流で、徳川家の兵法指南役と言えば・・(^-^)

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は、雨で鬱陶しいですが、肌寒い夜明けに・・(^-^)

寝室の窓を開くとマリア猫がおりませんでした?

軽体操をして新聞を取って、居間の戸を開くとマリア猫がずぶ濡れで踏み石の上に?・・(^-^)

餌を食べると二階の部屋に行っちゃいました・・(^-^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、宇陀郡南部から三重県にまたがる主峰で中央構造線上に突起する山です・・(^-^)

登山コースの山で有名で、石上麻呂の歌に詠まれた「いざみの山」としても知られていますね。

第二問は、石舟斎宗厳の菩提を弔うためにその子が作りました・・(^-^)

この寺の開山も試験に出るので、沢庵禅師も覚えてくださいね・・(^-^)

柳生新陰流で、徳川家の兵法指南役と言えばもうこの人を思い出しますよね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良県南東部に南北に走る台高山脈。この名称の「台」は大台ケ原、では「高」は次のどの山に由来するか。

ア.高城山 イ.高鉢山 ウ.高見山 エ.高取山

(2) 奈良市にある芳徳寺は柳生石舟斎宗厳の菩提を弔うために建てられた。創建したのは誰か。

ア.柳生宗矩 イ.柳生三厳 ウ.柳生宗冬 エ.柳生利厳

今日は漬物の日なんですね・・(^-^)

一番好きなお漬物は?

私はあまり漬物は食べませんので、どれが好きと言われても頭に浮かびませんね・・(^-^)

だけど、たくあんを食べないということはありません・・

柳生の開山の沢庵和尚が作った沢庵は美味しく食べているとおます。

今日は、病院に呼び出しを受けて、不安はありますが、3時半に病院に行って来ますね?

突然の呼び出しでびっくりしています?

何か嫌な予感がします・・

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ウ2ア

昨日の散歩数 14085歩

雨で散歩ができませんでしたね・・

0コメント

  • 1000 / 1000