奈良・喜光寺の本堂は何と呼ばれている?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は、小雨が降っていますが、涼しい朝に・・(^-^)

連続して涼しくなると秋の深まりを思わせますね・・(^-^)

寝室の窓を開くとマリア猫が室外機の上に・・(^-^)

軽体操をして新聞を取って、居間の戸を開くと餌を食べて、二階の部屋に・・(^-^)

今朝はゴミの日なんで、ゴミも出してきました・・(^-^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、我が家の地域が約360mくらいかなあ?

そこから若草山の山焼きが眼下に見えます・・(^-^)

徒歩で簡単に登れる山としても親しまれていますね・・(^-^)

第二問の行基と言えば、東大寺を作った人ですよね・・(^-^)

居間の東大寺大仏殿とはあまり似ていませんが、それを作って、東大寺を建てたとするとどう呼ばれているかは分かりますよね。

そこは皆さんの感かなあ?

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良公園の風景に欠かせない若草山の標高は約何mか。

ア.約150 m イ.約340 m ウ.約550 m エ.約720 m

(2) 喜光寺の本堂は室町時代の再建だが、行基との関わりやその姿から何と呼ばれているか。

ア.南大寺殿 イ.天平の大御堂 ウ.行基仏堂 エ.試みの大仏殿

今日は空の日なんですね・・(^-^)

空を見上げるときはどんな時?

やっぱり悩んだ時かなあ?

日頃はあまり空を観ませんよね。

悩むとなんか日頃と違うことして、考えますよね?

今日は、青山会の自彊術体操の日なので、9時半ごろに出かけますね・・(^-^)

昨夜は、よく眠れたので、身体は元気ですが?

昨日に検査が終えて病院より電話が?

25日に訪問する予定なのに、21日にの午後3時半に来て欲しいと?

検査で、病状にかかわる結果が出たのかなあ?

一寸心配ですね?

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1イ2エ

昨日の散歩数  17898歩

昨日は良く歩きましたね・・(^-^)



0コメント

  • 1000 / 1000