奈良県の鹿の数は?・・(^-^)


おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は晴れているが肌寒い夜明けに・・(^-^)

寝室の戸を開くとマリア猫の姿はないがどこかから鳴き声が?

軽体操をして新聞を取って、居間に行って、戸を開くと部屋に入り餌を食べて、今日は外に?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問の平成19年7月の時点で奈良公園にいる鹿の頭数は鹿園内の収容頭数を含んでいなかったんですね・・(^-^)

平成29年7月16日現在数は、1498頭でした・・(^-^)

だったら、収容頭数を推測すると、分かりますよね・・(^-^)

第二問のこの人は、江戸幕府3代将軍の徳川家光の側室でお玉と呼ばれた人です。

しばしば「玉の輿」の語源とされるが、俗説にすぎないようである?

ヒントは、家光の側室と考えればこれしかありませんよね。

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 奈良公園にいる鹿の頭数は平成19年7月の時点で次のどの頭数に一番近いか。

ア.約500 頭 イ.約1,200 頭 ウ.約1,800 頭 エ.約2,500 頭

(2) 唐招提寺の復興等、江戸時代に奈良のいくつかの寺の修復に尽力した桂昌院はどういうひとか。

ア.徳川綱吉の母 イ.徳川家綱の側室  ウ.徳川家康の娘 エ.後水尾天皇の中宮

今日はトークの日なんですね・・(^-^)

今一番誰とお話ししたい?

普通考えると生きている人ですよね。

だけど、現職を引き、独り者の私は、やっぱり世話になった妻と話したいですね・・(^-^)

楽しかった思い出を・・(^-^)

だけど、それは叶いませんよね。

だったら、香川県にいる弟かなあ?

今日は、24時間心電機を10時に病院に行きます・・(^-^)

昨日に心臓に張り付けて、気分が悪かったです。

つけているだけで病気になった気分になりますね。

だから、早く外してもらいますね。

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1イ2ア

昨日の散歩数  17898歩

24時間心電図をつけて、大分歩き汗を掻きましたね・・


0コメント

  • 1000 / 1000