大安寺の歴代の名前は?・・(^-^)

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^-^)

今朝の奈良は、曇って鬱陶しいですが、湿気も温度も高く蒸し暑い夜明けに・・(^-^)

寝室の窓を開くとマリア猫が室外機の上で眠っていますが?

動きが鈍いです・・(^-^)

軽体操をして新聞を取って、居間に行って、戸を開くもノソノソと来て、少し餌を食べて今は二階の部屋に?

今朝は生ゴミの日だったので、ゴミ出しをして、生駒山を観ると靄って山が見えませんね?

今日は天気予報では、晴れですが、終日曇りかなあ?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、ならまほろばソムリエに試験にはよく出る問題ですので、必ず覚えてくださいね・・(^-^)

推古天皇の都があった跡地を蘇我馬子が譲り受けて、寺とした日本で最初の尼寺だったんですね。

今はその講堂跡地に向原寺が建っていますね。

その地名の寺が回答です。

第二問は、第一問の天皇の御代に我が国最初の本格的寺院として建立されたんですね。

答えは、女性の天皇で一番古い人ですね。

では、挑戦を・・(^-^)      

(1) 大安寺は創建以来名前を何度も変えているが、大安寺の前身の名前でないのはどれか。

ア.熊凝精舎 イ.百済大寺 ウ.大官大寺 エ.豊浦寺

(2) 飛鳥寺が創建された時の天皇は誰か。

ア.天武天皇 イ.推古天皇 ウ.持統天皇 エ.舒明天皇

今日は敬老の日なんですね・・(^-^)

お爺ちゃん、お婆ちゃんに何かしてあげた?

私がもうお爺ちゃんですよね。

子供もいないので何もありませんね?

新聞によると、70歳以上が5人に一人なんですね・・(^-^)

高齢化問題が今後も問題になりそうですが?

安倍総理はどう考えているんでしょうね?

今朝のマリア猫です・・(^-^)

今日も少し体調が悪いので、一日ゆっくりしますね・・(^-^)

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1エ2イ

昨日の散歩数  14507歩

春日大社などに行った割には少ない歩数ですね?


0コメント

  • 1000 / 1000