奈良バサラに行ってきました・・(^-^)

こんにちは・・(^-^)

今日は午後からバサラに行ってきました・・(^-^)

風があるとはいえやっぱり暑かったですね・・(^-^)

まずは、春日大社の一の鳥居前に行きました・・(^-^)

もう始まっていましたが、小さな子❓3歳ぐらいかなあ?

それを見て暑いなんて言えないなあと思いました・・(^-^)

そんなパレードを5~6個見て・・(^-^)

次は、浅ヶ茅原の会場にもいきました・・(^-^)

だけど、この会場では、踊りをする前に必ず、春日大社のほうに向かってお辞儀をして、観客にお辞儀することが分かりました。

神仏と一体何だと初めて気づきましたね。

ここでも5~6個見て・・(^-^)

お腹が空いたのと陽射しに当たりすぎで、過ごしぐろっきに・・(^-^)

そこで、奈良国立博物館の敷地内にある売店で、ざるそばをいただきました・・(^-^)

鹿も休んでいましたね⁉

すると少し元気が出たので、奈良県庁前に設置されている奈良公園会場に行きました。

そこでも見ていると、スマホのカメラが暑さでカメラが取れなくなりました・・(^-^)

時を同じくして、持って行ったカメラも写せなくなりました?

カメラって暑くなると写せないんですね・・(^-^)

6時まであったんですが、カメラで写せないことが分かったので、帰ることにしました・・(^-^)

そして、家に着くと?

マリア猫がスッと姿を現し、家に入れろと言っていたのに、30分ほどすると今度は外に出せと?

気ままな猫ですね・・(^-^)

外は風もあるので、気温の割には涼しく感じるので、6時には夕方の散歩に出かけますね・・(^-^)

アメブロがはじまった14年前、あなたは何をしてた?

この年は、まだ12月までは職場で元気に働いていましたね・・(^-^)

だが、この年の12月に妻のがんが分かるんですね。

医師にもう半年しか持たないと言われました・・

金槌で頭をたたかれたような一年の終わりになりました。

だが、看病の結果もあって、1年2ヶ月生きましたが、地獄のような年がそれからは続きました。

だから思い出したくない年でもあったと思います。

苦労をかけっぱなしで妻はあの世に行ってしまいました。

だからか、その後も再婚せずに今日に至ります。

だから思い出したくない一年ですね。

今日も良い日でありますように・・(^-^)


0コメント

  • 1000 / 1000