大切な人に伝える一言とは?・・(^-^)


こんにちは・・(^-^)

今日は涼しい日でしたね・・(^-^)

暦通り秋らしく涼しい日で、長そで長ズボンでエアコンもつけずにテレビの前に・・(^-^)

第三試合は、日大三が3-2で勝利しました。

日大三が準々決勝に進出しましたね。

日大三は、2点を追う8回裏、代打・高木の適時打で同点とし、さらに日置にも適時打が飛び出し勝ち越しに成功しましたね。

投げては、2番手・川村が7回1失点10奪三振の好救援でした。

敗れた下関国際は、先発・鶴田が7回2死まで無安打に抑える力投を見せるも8回に捕まりましたね。

残念でしたね。

私も下関国際が勝つと思っていましたが?

高校野球は一打が流れを変えるというこれが怖いのですね。

第四試合は、金足農が3-2で9回裏に劇的な逆転勝利を・・(^-^)

私は大事な妻を15年前に亡くしました。

そんな妻にもこんなことがあったと思います。

私は良く喋りますが、口下手な性格で、不器用に生きてきました。

だから、自分の思いをうまく相手に伝えられなくて、気まずくなることもよくありました。

よく喧嘩もしましたが、時には意図したことと正反対に受け止められこともありました。

そんな時は、自分も傷つきますし、相手の気持ちも傷つけて落ち込むことが多かったです。

でも、伝えるべき時には、言葉として伝えないと真意を理解してもらえませんよね。

その言葉とは、「ありがとう」です。

感謝の言葉を素直に伝えられないときには、この「ありがとう」を多用するように練習しましょう。

それには、日ごろから「ありがとう」という言葉を口にすることです。

小さな出来事にも「ありがとう」というのです。

そうすれば、相手に感謝の言葉が伝わります。

あなたの大切な人に「ありがとう」と伝える日を楽しみにしています。

私は妻が生きているときには、自己主張にこだわりそれが少なかったと思います。

それが妻を忘れられずに独り身で生きることに・・

私のような人生を送らないために「ありがとう」を多用しましょうね。

今から散歩に行ってきますね・・(^-^)

明日もいい日でありますように・・(^-^)

0コメント

  • 1000 / 1000