春日大社の本殿は何棟?・・(^-^)
おはようございます・・(^-^)
散歩で出会った花です・・(^-^)
今朝の奈良は、お天気はいいが、蒸し暑いですね?
今朝のマリア猫が窓下で鳴き起こされました?
寝室を出て、軽体操をして、新聞を取って居間に行くと・・(^-^)
踏み石の上で待っていて、戸を開くと家に入り餌を食べて、今は、寝そべっています?
何時まで部屋の中にいるのかなあ?
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問のこの花は、馬が葉を食べれば毒にあたり、酔うが如くにふらつく様になる木というところからついた名前なんですね・・(^-^)
早春に咲くツツジ科の花なんですね。
ヒントは時期かなあ?
第二問の春日大社は、本殿は、見れませんが、平城京の守護のために創始され、関東と大阪の平岡神社から迎えられた神々が祀られていますよね・・(^-^)
この神社は、国家鎮護の神社であり、藤原氏の氏神でもありますよね。
だから、藤の紋で、奈良市内には多く植えられていますね。
公園に行くと奈良では多く見れますね。
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 春先にスズランに似た花を咲かせ、奈良公園でもよく見かける、鹿が嫌うという樹木はどれか。
ア.レンギョウ イ.アセビ ウ.サザンカ エ.ハナズオウ
(2)春日大社の本殿は春日造と呼ばれるが、何棟並んでいるか。
ア.1 棟 イ.2 棟 ウ.3 棟 エ.4 棟
今日は山の日なんですね・・(^-^)
山は見るのと登るのと、どっちが好き?
山は見るより登るほうが良いですが?
今は足が不自由ですから見るしかできませんね?
だから、今は見るかなあ?
今日からお盆休みの所も多いんですね・・(^-^)
また奈良は交通渋滞かなあ?
昨日は、財布を忘れて映画をお見に行くことができませんでした・・(^-^)
今日は忘れる必ず2時に見に行ってきますね。
昨夜は、5時過ぎになら死骸に出かけましたが、燈花会は7時からだったんですね・・(^-^)
綺麗だった燈花会をアップしますね。
東大寺の大仏さんの顔を見れるのは13、14日かなあ⁉
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1イ2エ
昨日の散歩数 28927歩
0コメント